合唱コンクール&伴奏

近隣の中学校は合唱コンクールの季節です🍂 去年は準備したけれど開催できなかった学校もありましたが、今年はようやく文化会館での開催となりました! 教室からは5名が伴奏者として演奏することになりました。発表会と並行しながらの準備となりましたが、よく頑張っています! 今週末は地区音楽会もあり、発表会も合わせて今週は3回もホールで演奏するなんて子もいます。羨ましい✨ 大ホールの響きを楽しんでほしいです😊 私の伴奏歴はというと…小2のこぎつねが初伴奏でした。みんなのピアニカにあわせて、伴奏しました。 小3で初オーディションで赤鼻のトナカイ、小4はクラスで出演した地区音楽会、それ以降は学年集会、卒業式…と機会があるごとに伴奏してきました。 中学にあがってからは合唱部で伴奏、また音楽科でしたので同級生のバイオリンの伴奏をやらせてもらい、高校、大学と続きました。 卒業後もありがたいことに、室内楽やバイオリン教室の伴奏など様々な機会を頂き、今に至るまで色々と経験させてもらっています。 おかげでピアノ曲もオーケストラや室内楽で考えられるようになり、指導時にとても役に立っています。 今月末まで伴奏指導は続きます🎵 🎶生徒募集中🎶 藤井ピアノ教室 茅ヶ崎市矢畑264-3 登象ビル3階 ホームページ https:// fug-piano.com/